気まぐれな highdy7’s blog

80歳を超えた老人が入門者・初心者にリモートで教える完全無料のPC教室、パソコンで困ったら何かお役に立てるかも?

パソコン関連記事の目次ができました!

 

 

ホームページが容量オーバーで更新できないため、ダウンロード資料が一部ダンロードできない状態になっています。また、ブログを引っ越したため、一部にリンク切れが発生しています。時間を見つけて順次修正をしています。ご質問・意見はオーナーに直接お問い合わせください。

少しでもお役に立てば幸いです。

ベテランでも忘れていることが沢山ありますよ!

 

「現在このホームページはご利用いただけません」と表示されても大丈夫です  ☝

困ったことがあったら、右の「検索」に短い単語を入力してみてください。

 

パソコンの基礎一般
2019-09-25 失敗しないパソコン選び
2019-10-25 電源を落としても消えない? クリップボードの中身は健在!
2019-11-04 スタートメニューの開き方と [Insert]キーの使い方
2019-11-05 ショートカット(リンク)を一瞬でつくる裏ワザ
2019-11-06 [Ctrl]キー + マウスの機能は?
2019-11-08 [Ctrl] + [Shift] + ? というショートカット
2019-11-27 パソコン画面にエラー画面が出たら・・・
2019-11-30 安いパソコンの購入のためにも・・・
2019-12-20 システムの復元
2019-12-21 「いきなり」という操作技術
2019-12-22 TWAIN 機器って?
2020-02-09 上位互換性って?
2020-02-13 パソコン操作手順の記録法
2020-03-05 コントロールパネルの出し方
2020-03-21 パソコンの初期設定と作業手順
2020-05-24 Quick Launch や Sendto の設定がない?
2020-05-30 何でもとっさにフィニッシュ
2020-06-15 パソコンが突然にピーピー鳴り始めました!
2020-06-24 これらが使えれば、初心者レベルの卒業
2020-06-28 拡大鏡を使ってみる
2020-07-13 これだけは勉強しておきましょう!
2020-07-15 いつも開くアプリを瞬時に変更する
2020-07-16 素早い繰り返し入力とクリップボード履歴の活用
2020-07-23 安全なパソコンのシャットダウンを選ぶ
2020-07-24 瞬時の「切り取り保存」はマジックではありません!
2020-09-01 昨日も朝早くから頑張りました!
2020-11-28 Quick Launch が消えている!
2020-12-22 メモ帳のヘッダーとフッターの入力
2021-02-06 脱初心者を目指して・・・Quick Launch
2021-02-17 緊急出前サポート
2021-03-19 超簡単! Quick Launch の登録法
2021-03-31 快適なパソコン操作のために・・・
2021-04-09 スキャナーからPCに画像を取り込みたい
2021-06-07 PCを快適に使うには、毎日起動時にチェック
2021-07-18 長時間の低能力PCのメンテナンス
2021-07-19 PCが遅いと感じたら、タスマネージャーで・・・
2021-08-22 クリップボードの上手な使い方
2021-08-26 デスクトップの快適な使用法
2021-12-15 拡大鏡の設定と使い方
2022-03-08 操作性を改善するショートカットの作り方
2022-03-27 クリップボードを使いこなそう!
2022-06-25 セキュリティソフトは買わないで・・・!
2022-07-16 半角スペースを有効に使う
2022-07-30 汎用パスワードを忘れたときの確認法
2022-08-04 無線LAN、Wi-Fi、Bluetooth って何?
2022-09-18 エクスプローラーが消えた? ほかの巻
2022-09-20 PCの適切なメモリー 使用率の管理(1)
2022-09-21 PCの適切なメモリー 使用率の管理(2)
2022-09-22 PCの適切なメモリー 使用率の管理(3)
2022-10-08 デスクトップの表示・非表示を一瞬に
2022-12-05 記憶媒体に寿命はあるのか?
2022-12-18 マウスが見えづらい、何とかしたい!
2023-11-19 PCを使うには二つアカウントが・・・
2023-12-06 WiFi機器を使いこなすコツ
2024-12-28 PCの帯電よる症状と対処法
   
ブラウザ操作
2019-09-30 ブラウザのタブや作業中アプリを瞬時にもう一つ開く!
2019-10-08 リンク切れとお気に入りの整理
2019-10-23 閉じたタブ(ページ)を復活させる
2019-10-27 クリックしても、ダメじゃないか!
2019-11-20 WEB上の記事を見るためのマウス操作
2019-11-25 目障りなポップアップ広告の停止
2019-12-26 拡張機能を使う
2020-01-20 ブラウザの検索履歴を見る
2020-03-01 ジャンプができない!(リンクが働かない)
2020-03-08 ブラウザ(Google)の新しいタブのカスタマイズ法
2020-03-11 アプリランチャーのカスタマイズ
2020-04-22 便利な拡張機能と使い方
2020-04-23 特定指定日の投稿記事にジャンプする方法
2021-02-13 ブックマークを消してしまいたい!
2021-08-11 ブラウザ(Google)から起動するアプリ
2021-08-23 リーディングリストを便利に使う
2021-09-09 お気に入りの追加と文字検索
2021-11-11 画像検索をフル活用しましょう!
2022-01-17 タイムラインの上手な活用法
2022-08-12 気軽に簡単検索の裏技 ①
2022-08-13 気軽に簡単検索の裏技 ②
2022-08-19 気軽に簡単検索の裏技 ③
2022-08-21 Chrome ブラウザ起動・閉止の効率化
2022-08-25 気軽に簡単検索の裏技 ④
2023-02-01 検索エンジンに DuckDuckGo を使ってみる ①
2023-02-02 検索エンジンに DuckDuckGo を使ってみる ②
2023-02-04 検索エンジンに DuckDuckGo を使ってみる ③
2023-04-16 超簡単 Chat GPT を使いこなそう!
2023-05-27 Google Chrome ブラウザ操作の便利ワザ
2024-09-18 Google 画像検索の画像入力
2024-09-27 ブックマークバー(アプリ)への登録法
2024-10-14 ブラウザが突然英語版になったら
   
画面キャプチャー
2019-10-14 切り取り & スケッチの使い方
2019-10-18 フル・ページ・スクリーン・キャプチャ
2019-11-13 記事の切り抜きを欲しい方はおられますか?
2021-11-15 キャプチャとスクショとスキャンの違い
2022-03-26 アクティブな画面をキャプチャする裏技
2023-12-25 アクティブな画面のみをキャプチャ
2024-04-08 Snipping Tool でビデオキャプチャも
   
動画・音声加工
2019-12-15 何でも録画・録音できるアプリ
2020-04-05 パソコンで録音するには・・・
2020-10-23 ガラケーに Youtube 音楽を入れて聴く
2020-12-15 スマホをWEBカメラ代わりに使う
2023-06-03 PCのバッテリーを長持ちさせるコツ
2023-07-16 ソフト不要で、いますぐ録画が可能!
2023-10-19 えっ? レコーダーで再生するの?
電源操作
2019-09-26 ワンクリックで PC 電源を OFFにしましょう
2020-05-29 パソコンの電源をワンクリックで切る
2024-04-02 誤解が多い再起動とシャットダウン
2025-03-23 シャットダウンしても通電している
   
FireAlpaca(総合画像加工アプリ)
2023-07-07 FireAlpaca 短期集中講座(1)
2023-07-08 FireAlpaca 短期集中講座(2)
2023-07-09 FireAlpaca 短期集中講座(3)最終回
2023-08-08 FireAlpaca の画像合成について
2023-08-12 FireAlpaca の画像移動と複製
   
画像加工
2019-10-06 いろいろなパノラマ写真を楽しもう!
2019-11-29 超簡単アニメの制作は・・・
2020-01-11 超簡単! 面白画像加工法
2020-04-10 メチャ簡単! ハメ込み合成画像
2020-05-20 Word を使えば、背景削除は秒単位でできる
2020-05-21 背景削除した画像をアクア風ボタンに合成する
2020-07-11 簡単に「ぼかし」を入れる方法
2020-08-16 画像の圧縮(縮小)に2通りある
2020-09-07 写真から文字を抽出・貼り付け・編集する方法
2021-01-26 画像ファイルの種類(その2)
2022-02-13 知識も不要で簡単にできる画像の加工
2022-02-25 メチャ簡単! 小学生でもできるスキャン
2022-06-20 ネット上で使う写真のサイズ
2022-09-16 プロフィール画像を変えてみました!
2022-10-10 JTrim や 縮専(縮小専用)の快適な利用
2022-11-14 Print Album で写真を整理しよう
2022-11-15 Print Album を使った図形描画
2022-11-17 Print Album を気軽に使おう
2023-05-20 メチャ簡単な背景削除と変更
2023-05-22 基本的なアルバム整理術
2023-07-01 画像転送サービスを使おう!
2023-09-22 画像処理の宿題問題から
2024-10-17 アルバム整理に適した無料アプリ
2025-02-04 ペイントによる画像合成
2025-02-07 先日の記事(ペイント)の補足説明
2025-02-26 JTrim で市松模様を描く裏ワザ
2025-03-05 JTrim に全く無い機能を工夫して描く
2021-01-25  画像ファイルの種類 その1
   
マウス操作
2019-09-20 ブログを見るならマウスの使い方を知ろう!
2019-10-09 ドラッグ&ドロップする位置で結果が違う!
2019-11-12 マウスによるファイルやフォルダの移動
2021-08-19 PC操作技術の復習日(マウス編)
2022-09-30 PC操作能力が画期的に向上するマウス操作
2023-07-24 マウスの設定を高齢者向けに?
   
音声入力・合成
2020-03-09 音声リーダーを使う
2021-03-14 音声合成アプリを利用した勉強法
2022-01-28 音声入力で勉強の効率化を・・・
2022-07-26 音声合成アプリを楽しく使う
2022-09-12 便利で速い音声入力を使おう!
2024-09-30 便利な音声(認識)入力を使おう!
   
キーボード操作
2019-10-16 Alt キーの便利な性質
2019-10-17 Shift キーの便利な性質
2019-10-27 Windows 左手の法則 & おまけ [Ctrl]編1-その1
2019-10-28 数字と覚えるショートカット [Ctrl]編-その2
2019-10-30 アプリケーションで共通なショートカット [Ctrl]編-その3
2019-11-07 [Tab] キーの性質を知り [Ctrl] キーを使う
2019-11-10 ショートカット [Shift]編-(その1)
2019-11-11 ショートカット [Shift]編-(その2)
2019-11-15 ウインドウや仮想デスクトップを自由に切り替える
2019-11-17 Windowsキーと併用の文字キーで開くものが変わる
2019-11-18 Windows キーとK、L、P、Q、R、S のショートカット
2019-11-19 Windows キーのショートカット 最終回
2020-09-11 本日は自習日です。(便利なショートカット15選)
2020-09-13 Ctrl + Backspace による文字入力の修正
2021-01-20 [Alt]キー + [↓]を使った省力入力
2021-09-03 ファンクションキー F11、F12を使おう!
2024-04-12 ショートカットキー [Windows] の復習
2024-09-23 オリジナルショートカットの作成法
2024-12-20 キーボード・ショートカットとマウス操作
メール関連
2020-03-22 Google コンタクトを使う
2022-10-06 エイリアスの使い方と"mailto"ショートカット
2024-01-30 メールについてのお話
2024-11-30 Google Contacts を整理しましょう!
   
スマホ関連
2021-02-25 閲覧中サイトをすぐにスマホで見る方法
2021-04-20 後期高齢者をスマホデビューさせた!
2021-05-14 スマホ用音楽データ作成に協力
2021-10-04 スマホから自分宛てに送信する写真
2022-02-11 スマホのデスクトップにショートカット
2023-06-08 スマホのバッテリーを長持ちさせるには
2023-06-15 PCにスマホのカメラを接続する
2023-12-18 スマホの写真を無料で無制限に保存
2024-01-25 行方不明の携帯電話を探すには・・・
2021-04-07 お持ちのガラケー電話より簡単!
2024-04-17 誤解のあるテザリング利用
   
Office 関連(Excel, Word,OneDrive 中心)
2019-10-31 Excel において使えるショートカット [Ctrl]編-その4
2020-03-12 Excel 計算入門(見積書・請求書の自動入力)
2020-05-01 Excel における「セルの書式」
2020-05-03 文字を打たずに文字入力?
2020-05-04 カーソルを移動させない入力
2020-05-05 Excel 罫線の謎
2020-05-09 Excel の手抜き入力
2020-05-26 Excel 表のマジック
2020-05-28 時には Excel 入門に立ちかえり・・・
2020-07-02 テンプレートを使ってラクをしよう!
2020-08-29 OneDrive を使いこなしましょう!
2020-09-09 Word で目次を作る裏ワザ (?)
2020-09-14 ドロップキャップを使ってみる
2020-09-18 Word で使う書式のコピー・貼り付け・クリア
2020-10-07 Word で使う1行全選択と書式クリア
2020-10-10 行頭を揃えて美しくするワザ
2020-10-11 Word のページに飾り枠をつける
2020-10-13 Excel 操作で笑えない笑い話
2020-10-16 Excel の手抜き(コピー)ワザ4種類
2020-10-20 範囲選択法10種類をマスターする
2020-10-25 Word においてワードアートを挿入する
2020-10-28 Excel に PDF ファイルを貼り付ける
2020-10-29 Excel 画面に水族館をつくる?
2020-11-10 Word で年賀ハガキに郵便を番号を入れる
2020-11-15 Word で「フチなし」印刷がしたいのに・・・
2020-12-23 1行おきに行の着色をしたい
2021-02-04 新しいフォントの追加法
2021-02-19 箇条書きを上手く使う方法
2021-03-01 Word における背景の変更の方法
2021-03-03 面白いF4キーの性質をWordで使う方法
2021-03-07 「レ」点と囲い文字を上手く使う方法
2021-03-08 印刷前のプレビューと範囲選択
2021-07-17 超便利なメモ帳のログ機能の使い方
2021-09-02 Excel における「行」や「列」の挿入削除
2022-01-21 OneDrive を上手に使い分ける
2022-02-04 Excel 内で表を自由に移動するトリック
2022-05-23 Excel で番号を自動入力したい
2022-05-29 一つ飛ばしのコピー、不規則なら?
2022-08-07 研究のため、チャレンジしてみた!(Microsoft 365)
2023-06-16 ダミーテキストを上手に使う
2023-06-23 Microsoft社のオフィスソフトがなくても
2023-09-01 特定の形に合わせたトリミング
2024-12-23 Excel の列・行の挿入の速攻ワザ
2020-20-09 図形を移動させない文字入力法
   
PDF(Portable Document Format)
2020-05-11 PDF ファイルを専用アプリ不要で分割可能な裏ワザ
2020-06-01 PDFファイルの連結・挿入・分割・並べ替え操作
2021-10-30 ”PDF24 Creator” というアプリのご紹介
2023-02-08 PDF ファイルの作成と目次の利用法
2023-02-09 PDFって、何ですか?
2023-09-30 裏技でPDFファイルに保存
   
クイックランチ(Quick Launch)
2022-03-12 効率化のためのアイコンの変更法
2022-08-26 Quick Launch と Sendto は何処へ?
2023-02-16 Quick Launchとタスクマネージャーの起動
   
リモート操作
2020-04-08 リモート操作で他人をサポート
2022-02-08 リモートメンテナンス準備のためお休み
2022-02-14 リモート操作で助けてあげましょう!
2022-02-15 深夜までのサポートで寝過ごし・・・
2023-02-17 リモートでBIOSの操作に挑戦!
2023-06-04 小学生でもできるリモート接続
2025-03-14 さまざまなリモート操作方法
   
送る(Sendto)機能 
2022-08-26 Quick Launch と Sendto は何処へ?
2023-05-14 操作感が少し取り戻せた「送る」機能
   
各種無料アプリの活用
2019-10-01 Picasa(ピカサ)と Moviemaker は、今でも使えます!
2019-10-20 ホワイトボードの活用
2019-10-26 絵文字の入力法
2019-12-01 ソフトの種類
2019-12-08 Windows 10 の God Mode を使う
2019-12-27 Googleの提供サービスを使い倒す(その1)
2020-01-05 Googleの提供サービスを使い倒す(その2)
2020-01-06 Googleの提供サービスを使い倒す(その3)
2020-01-07 Googleの提供サービスを使い倒す(その4)
2020-01-08 Googleの提供サービスを使い倒す(その5)
2020-01-10 Googleの提供サービスを使い倒す(その6:最終回)
2020-01-24 超簡単なQRコードの作成と利用
2020-06-02 Google Keep を使ってみませんか?
2020-06-23 Excel と Word で様々な電子印鑑を作る
2020-10-04 ファイルやフォルダに容易にパスワードをかける
2021-09-11 画面キャプチャーで面白い実験
2021-09-13 Google 翻訳を使えるようにしたい!
2021-10-18 Google Tuner を使ってみる!
2022-04-16 PC版 Alexa を使ってみる
2022-07-18 メチャ便利な Power Toys のご紹介
2022-08-22 何をやっても無料アプリで十分
2022-09-07 Microsoft Sticky Notes を使おう
2022-09-11 PCで”ものさし”を使ってみよう!
2024-03-08 Line の友だち追加は簡単!
2024-03-17 Line の友だち削除は簡単!
   
パソコンの裏技・便利ワザ
2019-09-23 パソコンの裏技・便利技
2019-12-19 トリプルクリックが上手く使えない!
2020-01-14 ブラウザの検索窓で計算する裏ワザ
2020-02-10 隠し(偽装)ファイルの作成法
2020-02-16 JTrim で枠を描く方法
2020-02-18 超簡単! 切り取り、貼り付け 術
2020-02-22 Excel と同じ範囲指定法を Word で使う
2021-02-05 Excel データを消す裏ワザ
2021-02-16 フォントをイラスト代わりに使ってみる
2021-02-26 ダミー文章入力と文字のサイズ一括変更の裏ワザ
2021-03-10 google マップを濃く印刷する方法
2021-03-17 [win] + [R] の代わりにアドレスバーを使う裏ワザ
2021-03-18 メールアドレスを ”ど忘れ” しても瞬時に表示
2021-08-24 マウスによるアプリ起動の裏ワザ
2022-04-24 皆様に教えていない裏技が・・・
2022-05-28 「,」で数を数える技(わざ)
2022-08-23 JTrim で描く 枠 と 円 の裏技
2023-01-18  あっ、いまの場面もう一度観たい!
2023-06-25 知っていても知らぬフリをする裏技
2024-03-20 ブラウザの拡大・戻すとメモ機能
2024-11-19 範囲選択の便利ワザ・裏ワザ
   
無料通話・会議システム
2020-05-19 無料のビデオ通話・会議システム
   
Windows10 & 11 全般
2019-09-15 Windows が更新されても・・・
2019-11-14 ウインドウズの最小化には3通り
2020-04-18 仮想デスクトップの使い方
2020-06-11 Windows で TikTok を使いたい
2020-07-25 重い・遅い Windows10を速くする!(1)
2020-07-26 重い・遅い Windows10を速くする!(2)
2020-07-27 重い・遅い Windows10を速くする!(3)
2020-07-28 重い・遅い Windows10を速くする!(4)
2020-07-29 重い・遅い Windows10を速くする!(5)
2020-07-31 重い・遅い Windows10を速くする!(6)
2020-08-01 重い・遅い Windows10を速くする!(7)
2020-08-02 重い・遅い Windows10を速くする!(8)
2020-08-03 重い・遅い Windows10を速くする!(9)
2020-08-04 重い・遅い Windows10を速くする!(10)
2020-08-05 重い・遅い Windows10を速くする!(11)
2020-08-06 重い・遅い Windows10を速くする!(12)
2020-08-07 重い・遅い Windows10を速くする!(13)
2020-08-08 重い・遅い Windows10を速くする!(14)
2020-08-09 重い・遅い Windows10を速くする!(15)
2020-08-17 PC画面が横倒しになった!
2020-09-12 相変わらず多いアカウントの問題
2020-12-08 スタートメニューの色を変えたい!
2021-04-14 スタートメニューを全画面にする方法
2021-06-13 知らない間にタスクバーに天気予報が・・・
2021-06-26 Windows(Windows 11) も人も進化!
2021-07-22 パソコンの高速化における SysMain の役目
2021-07-24 調べたい内容が何処に何が書いてあるか・・・
2021-08-02 あなたのPCは Windows11 に対応している?
2021-09-12 HELP! パソコンが固まる(フリーズする)
2022-01-27 デスクトップの壁紙に驚いて・・・
2022-02-22 TikTok をパソコンでも利用
2022-03-07 Windows11 を導入してみました!
2022-03-10 Windows11 の拡張デスクトップ
2022-03-14 エクスプローラーが消えた?
2022-03-16 フォルダ内を並べ替えて整理しよう!
2022-03-18 ダウンロードした筈なのに・・・行方不明に?
2022-03-22 Windows11のアクションセンター操作
2022-04-01 タスクマネージャーが変わった!
2022-06-11 クイックアクセスの使い方
2022-06-14 スナップレイアウトの活用
2022-07-03 自分のPCのプロダクトキーの確認方法
2022-08-02 イベント音源を変更して楽しむ
2022-08-05 PC高速化とWIndows11の導入
2022-09-14 Windows11はいつまで無料なの?
2022-10-02 Windows11 深刻なアプリの強制終了
2023-02-12 TPMって、なん(何)だべさ?
2023-03-14 予想通り偽警告の詐欺画面だった!
2023-04-28 最近のサポート内容から
2023-05-03 スナップ機能を覚えよう!
2023-06-18 悩ましい Windows12 のリーク情報
2023-06-19 不要なWindows11のスタートメニューの削除
2023-06-21 エクスプローラーが消えている!
2023-07-17 Windows10 と Windows11 のこれから
2023-07-20 とても簡単! フォントの追加法
2023-07-23 入力不能で Google 日本語入力を採用
2023-08-19 アイコンが正しく表示されない!
2023-08-23 URL をタスクバーに登録する方法
2023-09-12 爆速化? 効果があるような無いような!
2023-10-13 まるで詐欺集団のようなサイト
2023-10-17 「ペイント」のショートカットの作成
2023-10-24 Windows11の生成 AI 機能を使う
2023-10-31 やっぱり失敗だった!
2023-11-02 メチャ便利な「ものぐさ向き」の起動ランチャー
2023-12-13 PC起動時に特定のアプリを起動する
2024-04-06 生成AIを気楽に利用しよう!
2024-06-08 少々難技(?)の Win10 → Win11は大成功!
2024-06-22 ウイルスサポート詐欺が多く・・・
2024-08-14 廃止で生まれ変わるWindows11
2024-08-16 変化する Windows + C(生まれ変わるWindows11)
2024-09-04 便利な Quick Share の機能を使おう
2025-01-26 Windows 11のバージョンの変化
2025-03-31 Google チャット本来のアイコンにしたい!
2020-05-13 迷惑ソフト削除のサポートに手間取り・・・
   
YouTube 関連
2019-12-04 YouTube の挿入法
2020-06-03 Youtube からのダウンロードについて
2020-06-10 編集画面内の画像コピーと Youtube のはめ込み法
2020-08-20 YouTube からのダウンロードとファイル変換(1)
2020-08-21 YouTube からのダウンロードとファイル変換(2)
2020-08-22 YouTube からのダウンロードとファイル変換(3)
2020-08-23 YouTube からのダウンロードとファイル変換(4)
2020-08-24 YouTube からのダウンロードとファイル変換(5)
2020-08-27 YouTube 動画の縮小表示と位置調整法
2020-09-17 Picture in Picture を便利に使う
2021-01-18 Youtube が開けないときの対応法
2021-03-24 もう一つの「YouTube エラー」の解消法
2022-01-23 YouTube の音量コントロールの裏技
2023-07-29 YouTube の U/L・D/L と 違法・合法 ①
2023-07-30 YouTube の U/L・D/L と 違法・合法 ②
2024-02-10 ピクチャーインピクチャーを楽しむ
   
その他
2019-09-18 タカが履歴書と思っても・・・楽じゃない!
2019-09-19 低能力PCと古いバージョンの Windows10
2019-09-22 あなたは答えられますか? 
2019-11-24 感謝・ブログ荒らし・怪しいサイト
2019-12-03 絵文字の入力
2020-04-16 プリンターのメンテナンス
2020-04-19 掌(超小型)パソコンのメンテナンス
2020-04-26 リモート操作用アーム取替え作業
2020-04-28 無料パソコン教室 出前復習日(初日)
2020-05-10 久し振りにパソコンを分解してみる
2020-05-15 古いパソコンの活用に挑戦
2020-06-06 サポートが忙しくて・・・
2020-06-14 またまた忙しくて、記事が書けません
2020-07-05 Google ストリートビューで観光する
2020-08-15 ブログで文字列に背景色をつけるには・・・
2020-08-26 そろそろ整理をしないと、便利は不便!
2020-08-31 お休み中にPCメンテナンス終了!
2020-09-15 最悪のPCが見事に復活!
2020-12-16 ホームページ URL 変更のお知らせ
2021-02-23 折角ですから何か一つ覚えて・・・
2021-03-23 Google フォトの無料サービスが廃止に
2021-03-25 Line 以外でも個人情報の管理の徹底を
2021-05-07 便利は不便! 今度はパソコン探しで・・・
2021-05-24 クレームを申し込もうとしたら・・・
2021-06-04 時代は変わりました!何をしてもラクに・・・
2021-08-03 注意不足の行動でポケット型WiFiを壊した!
2021-09-05 検索サイト・アクセス・現在リンクの修復中
2021-09-27 今日はサポートに時間がかかって・・・
2021-10-08 騙されたと思って買ってみたら、やっぱり騙された!
2021-10-17 WiFi 接続のセキュリティキーを調べる方法
2022-01-24 絵文字の入力(その2)
2022-02-09 随所に難関、入口から遠いトラブルの館
2022-04-04 ソルフェジオ音階音楽を聴きながら眠る
2022-06-09 古いPCの活用を図る(第2弾!)
2022-06-26 古いPCのHDDをSSDに換装・Windows11に
2022-06-30 早速お役に立てそうです!
2022-07-19 PCの改装作業も幸せなこと
2022-07-29 インターネット上における誹謗中傷
2023-03-19 「お知らせ」を忘れてすみませんでした。
2023-09-05 とんだ落とし穴にハマっていました!
2023-09-25 またまた手のひらPCを購入
2024-05-05 苦情は言いづらいのですが・・・
2024-05-17 危険なアプリに気をつけて!
2024-08-04 だいま整理中(Blog & HP)
2024-09-04 スキルやリテラシーがないと・・・
   
goo ブログ関係
2020-04-30 goo blog のインデックスの作り方
2020-06-09 助けてあげたいのですが・・・
2020-06-12 編集画面から画像フォルダに切り取り画像をアップする方法
2020-06-26 ブログ内に Google マップを挿入する
2020-08-10 goo ブログの面白い現象と研究
2021-07-13 奇妙な現象が発生して投稿が・・・
2021-08-14 編集中に消えたブログ内容の復元方法
2021-09-23 リンク切れの修正は、あともう少し!
2022-04-22 goo blog で使えるいろいろなリンク作成法
2024-04-14 ブログにGoogleマップを埋め込む